ガス分離フィルタ及びその製造方法

開放特許情報番号
L2012002918
開放特許情報登録日
2012/10/10
最新更新日
2012/10/10

基本情報

出願番号 特願2011-050889
出願日 2011/3/8
出願人 国立大学法人広島大学
公開番号 特開2012-187452
公開日 2012/10/4
発明の名称 ガス分離フィルタ及びその製造方法
技術分野 機械・加工、無機材料、化学・薬品
機能 環境・リサイクル対策、制御・ソフトウェア、機械・部品の製造
適用製品 ガス分離フィルタ及びその製造方法
目的 容易に薄膜状に形成可能であるとともに、細孔の大きさのバラツキが小さく、ガスの選択性及び透過性の良好なガス分離フィルタ及びその製造方法を提供する。
効果 本発明に係るガス分離フィルタは、分子径の近いガスが混合した混合ガスから分子径の小さいガスを透過させて分離することができ、細孔の大きさのバラツキが小さく、結晶構造で細孔径が均一な無機膜のゼオライトとほぼ同様のガス選択性、ガス透過性を示す。また、長時間高温条件下に維持された場合でも、ほぼ一定のガス透過性を示し、熱安定性が高く工業的使用にも耐え得る。
本発明に係るガス分離フィルタの製造方法では、一定の性能を示すガス分離膜を再現よく得ることができるとともに、薄膜のガス分離膜を製造することも可能である。
技術概要
ガス分離フィルタは、T↓8↑H構造の籠型シルセスキオキサンがシロキサン結合により重合したポリシロキサンからなり、混合ガスから特定のガスを分離するガス分離膜を有する。ガス分離膜の細孔の大きさのバラツキが小さいので、分子径の近いガスが混合した混合ガスから分子径の小さいガスを透過させて分離することができる。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2019 INPIT