出願番号 |
特願2011-032547 |
出願日 |
2011/2/17 |
出願人 |
独立行政法人科学技術振興機構 |
公開番号 |
特開2012-171024 |
公開日 |
2012/9/10 |
登録番号 |
特許第5246672号 |
特許権者 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 |
ロボットシステム |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
ロボットの遠隔操作技術 |
目的 |
少ない時間で操作を習得することができる、直感的なロボットの遠隔操作インタフェースを提供する。 |
効果 |
インタフェースを用いることにより、誰でも簡単かつ直感的にロボットの遠隔操作を行うことが可能となる。
ロボットの作業手順の組み立てやトライ&エラーが容易になるという利点もある。さらに、作業空間が暗かったり、ロボットの一部が死角に入りこんだりして、カメラ映像ではロボットの状態を視認するのが困難な場合であっても、CG映像によりロボットの位置、姿勢、挙動などを確認できるという利点もある。 |
技術概要
 |
ロボットの操作装置が、カメラから取り込まれたカメラ映像が表示されるタッチスクリーンと、カメラ映像からロボットの3次元的な位置及び姿勢を認識するロボット認識部と、ロボット認識部で認識した位置及び姿勢とからロボットのCG映像を生成し、CG映像をタッチスクリーン上のロボットのカメラ映像に重畳表示するCG合成部と、ユーザのタッチ操作に応じて、タッチスクリーン上でCG映像のロボットを仮想的に動作させる操作入力部と、CG映像のロボットの仮想的な動作に追従してロボットが動作するように、ロボットに対して制御命令を送出するロボット制御部と、を有している。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|