出願番号 |
特願2011-003027 |
出願日 |
2011/1/11 |
出願人 |
独立行政法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2012-147172 |
公開日 |
2012/8/2 |
登録番号 |
特許第5610349号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
通信装置、通信方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 |
端末の位置移動に対応した処理動作の効率化に好適な通信装置およびその通信方法 |
目的 |
多数の位置または広い領域を示す情報およびこれらに対応した有効なチャンネルのリストに基づく機能動作が可能で、これにより、端末の位置移動に対応した処理動作を効率化することが可能な通信装置およびその通信方法を提供する。 |
効果 |
多数の位置または広い領域を示す情報およびこれらに対応した有効なチャンネルのリストに基づく機能動作が可能で、これにより、端末の位置移動に対応した処理動作を効率化することが可能な通信装置およびその通信方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
ある時点での第1位置とその後の時点での第2位置とを特定し、第1位置から離れた位置を要素とする位置集合を、第1位置からの電波放射領域とその位置集合に属する位置それぞれからの電波放射領域のそれぞれとがなす全和領域が穴をもたずかつ連続した領域となるように決定し、第1位置で適用できる有効チャンネルを示す第1リストと、位置集合に属する位置のそれぞれで適用できる有効チャンネルを示す第2リストのそれぞれとをデータベースから取得し、第1リストのうちから利用チャンネルを選択し、その利用チャンネルの利用可能領域を、第1、第2リストを参照して特定し、第2位置が利用可能領域内にあると判断された場合には利用チャンネルを利用し続けるように通信制御し、そうでない場合には第2位置で第1位置を更新するように制御する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|