出願番号 |
特願2009-292533 |
出願日 |
2009/12/24 |
出願人 |
独立行政法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2011-133642 |
公開日 |
2011/7/7 |
登録番号 |
特許第5283041号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
光学素子およびディスプレイシステム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
光学素子およびディスプレイシステム |
目的 |
空中像を結像可能なマイクロミラーの間のデットスペースを有効に利用できる光学素子およびこの光学素子を備えたディスプレイシステムを提供する。 |
効果 |
空中像を結像可能なマイクロミラーの間のデットスペースを有効に利用できる光学素子およびこの光学素子を備えたディスプレイシステムが得られる。
エンターテイメント立体映像、立体映像によるミュージアムでの展示、立体映像による商品広告などの様々な用途に利用できる。 |
技術概要
 |
本発明の光学素子Xは、光反射特性が異なる第1領域S1および第2領域S2を含む。第1領域S1は、素子面Sに対して立設する1以上の反射面による光の鏡面反射が起こる領域であり、第2領域S2は、素子面Sと平行な反射面による光の乱反射が起こる領域である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|