出願番号 |
特願2012-135641 |
出願日 |
2012/6/15 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2014-003357 |
公開日 |
2014/1/9 |
登録番号 |
特許第6245594号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
映像処理装置及び映像処理方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
映像処理装置 |
目的 |
画像データパケットでの表示方式におけるオブジェクト映像データを提供可能とする。 |
効果 |
本発明によれば、画像データパケットの表示方式による合成映像を生成・表示できる。
不要なオブジェクト映像の表示を抑制した合成映像を容易に生成・表示できる。また、複数のオブジェクト映像データにより構成される合成映像データは、高い圧縮率を得ることができる。
さらに、オブジェクト映像データを当初とは異なる位置に変更した合成映像データを生成・表示する場合であっても、容易に生成・表示することが可能となる。
また、本発明は、ステレオカメラや距離計を有するカメラなどに適用可能である。 |
技術概要
 |
本発明の映像処理装置は、撮像部でオブジェクトを撮像した映像データである撮像画像データを複数に分割する画像データ分割部、分割された画像データごとにIDを有する画像データパケットを生成するパケット生成部、分割された画像データを有する画像データパケットで同一のIDが付与された画像データパケットをまとめて出力することで分割映像データを出力する出力部、を有する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|