出願番号 |
特願2006-068328 |
出願日 |
2006/2/15 |
出願人 |
特定非営利活動法人まちなみ育成会 |
公開番号 |
特開2007-216201 |
公開日 |
2007/8/30 |
登録番号 |
特許第4655279号 |
特許権者 |
特定非営利活動法人まちなみ育成会 |
発明の名称 |
自然素材水質浄化凝集沈殿剤 |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造、洗浄・除去、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
汚染された、河川、湖沼等、公共水面の水質向上 |
目的 |
凝集沈殿剤の主成分を自然素材(十和田石・アラゴナイト・ゼオライトの石粒・粉末)で構成して環境に優しい凝集沈殿剤を、汚染された河川・湖沼にも使用すること。 |
効果 |
現場での汚染された水との使用比率はその水質、底質により差があるが、1:5000〜1:10000の使用量で効果が発揮できる。
環境面、コスト面共に、公共の河川、湖沼等の水質向上に有効に使用できる。 |
技術概要
 |
汚染の進んだ河川、湖沼の水中の汚染物質を凝集沈殿させるために、十和田石「安山岩質浮石質凝灰岩」、および、アラゴナイトからなる自然石粉末をベースに少量の硫酸カルシウム、硫酸アルミニウム、炭酸ナトリウムからなる塩基類、および、ゼオライトを加えた、薬剤「自然素材水質浄化凝集沈殿材」。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|