携帯端末送信電波測定装置およびその測定方法

開放特許情報番号
L2012002451
開放特許情報登録日
2012/8/17
最新更新日
2023/1/16

基本情報

出願番号 特願2010-174309
出願日 2010/8/3
出願人 独立行政法人情報通信研究機構
公開番号 特開2012-034313
公開日 2012/2/16
発明の名称 携帯端末送信電波測定装置およびその測定方法
技術分野 電気・電子、情報・通信
機能 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造
適用製品 携帯端末送信電波測定装置およびその測定方法
目的 携帯端末と基地局間で通信し、基地局からの指令に基づいて該携帯端末の送信電力が制御される携帯電話システムにおける携帯端末の送信電力と送信波の減衰量を同時に取得しその伝送路特性を抽出するための携帯端末電波測定装置とその測定方法を提案する。
効果 ビル街や住宅街、さらには建物内部など、周辺地物環境の異なる種々の環境における携帯端末の使用において、周辺遮蔽物の影響下における携帯端末の送信電力、送信波の減衰量、伝送路特性などを同時に取得することができる。
また、これにより、STICSのシステム設計において、地上系から衛星系通信システムへの電波干渉量を正確に予測することができる。
技術概要
携帯端末から基地局への送信時の送信電力を移動体上で測定し正確な時刻情報とともに記録する送信電力測定装置と、上記携帯端末からの送信波を送信電力測定装置の移動領域よりも高所にある固定地点で受信し測定し正確な時刻情報とともに記録する受信電力測定装置と、データ解析装置を備える。各地点についての送信電力測定装置の記録データと受信電力測定装置の記録データとから同時刻の送信電力値と受信電力値を再生して、必要な校正を行った後、データ解析装置で伝送路特性を解析する。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

アピール内容 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。
製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。

https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT