出願番号 |
特願2010-134613 |
出願日 |
2010/6/13 |
出願人 |
独立行政法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2012-003293 |
公開日 |
2012/1/5 |
登録番号 |
特許第5500683号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
個体の内部組織構造を有した数値対象体モデルを生成する方法、プログラムおよびシステム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 |
体型変形数値対象体モデルを作成する技術 |
目的 |
内部組織構造を有する標準となる数値対象体モデルから個体の内部組織構造を有する数値対象体モデルを高精度・短時間で生成する。 |
効果 |
内部組織構造を有する変形対象となる個体の数値対象体モデルを、標準となる数値対象体モデルに基づくシミュレーションによって、高精度かつ短時間で生成することが可能となるとともに、体型の相違はもとより、個々相違する個体の内部組織構造を反映したシミュレーションが可能となる。
ヒトを対象とできることはもとより、広く動物、生物において、それらの標準となる数値対象体モデルからの、個体の数値対象体モデルへのシミュレーションにも適用することができる。 |
技術概要
 |
標準的数値人体モデルのソースメッシュSMの複数の部位にソースメッシュ特徴点SPn,SPmと、対象体である個体のターゲットメッシュTMの複数の部位にターゲットメッシュ特徴点TPn,TPmとをそれぞれ設定し、次に、ソースメッシュ特徴点を対応する部位のターゲットメッシュ特徴点に近似する位置に移動させて、ソースメッシュをターゲットメッシュにフィットさせることで、ターゲットメッシュに近似する体型変形ターゲットメッシュdTMを生成し、次に体型変形ターゲットメッシュにボリューム埋め込みを行い、更に埋め込みが行われたボリュームデータと個体の内部組織構造との相違を調整する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|