出願番号 |
特願2010-163472 |
出願日 |
2010/7/21 |
出願人 |
独立行政法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2012-027567 |
公開日 |
2012/2/9 |
登録番号 |
特許第5633844号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
言い換え関係集合取得装置、言い換え関係集合取得方法、及びプログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
検査・検出、機械・部品の製造 |
適用製品 |
言い換え関係集合取得装置 |
目的 |
言い換え関係にある記述の集合である言い換え関係集合を取得する言い換え関係集合取得装置を提供する。 |
効果 |
従来例よりも多くの言い換え関係集合を取得できるという効果が得られ、言い換え規則の取得で用いられる言い換え関係集合を取得する装置等として有用である。 |
技術概要
 |
記述におけるトピックの言語表現であるトピック言語表現が記憶されるトピック言語表現記憶部と、トピック言語表現に対応する叙述の機能ごとに、叙述のパターンが記憶されるパターン記憶部と、コーパスにおいて同一のトピック言語表現と同一の機能に対応するパターンとを有する記述の集合である言い換え関係集合を取得する取得部と、前記取得部が取得した言い換え関係集合を出力する出力部と、を備えた言い換え関係集合取得装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|