出願番号 |
特願2012-084406 |
出願日 |
2012/4/3 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2013-213262 |
公開日 |
2013/10/17 |
登録番号 |
特許第6029047号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
導電性材料の製造方法 |
技術分野 |
金属材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
導電性材料とその製造方法 |
目的 |
短時間かつ工程数が少なく、環境負荷の小さい製造工程によって、基材表面上に高純度の金属粒子が被覆された導電性材料を得ることができる導電性材料及びその製造方法を提供する。 |
効果 |
少ない工程数かつ短時間で、かつ環境負荷の少ない工程によって、高純度の導電性材料を得ることができる導電性材料及びその製造方法を提供することが可能となる。 |
技術概要
 |
金属塩溶液と基材とを溶液中で混合し、これに所定の周波数の超音波を照射することにより、基材表面に微細かつ均一な粒子径の金属粒子が担持され、被覆された導電性材料を得ることを可能にする。分散剤等有機化合物を使用しないので、除去工程が不要な上、不純物を含まない高純度の金属が被覆された導電性材料を得ることを可能とする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|