| 出願番号 |
特願2010-217559 |
| 出願日 |
2010/9/28 |
| 出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
| 公開番号 |
特開2012-073369 |
| 公開日 |
2012/4/12 |
| 登録番号 |
特許第5704686号 |
| 特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
| 発明の名称 |
音声翻訳システム、音声翻訳装置、音声翻訳方法、およびプログラム |
| 技術分野 |
情報・通信 |
| 機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
| 適用製品 |
音声翻訳システム |
| 目的 |
音声認識結果に誤りがある場合、翻訳精度は著しく劣化していた。 |
| 効果 |
音を表す音素記号列を検索のキーとして、類似文の検索を行うことにより、音声認識結果に誤りがある場合でも、良好な翻訳結果を得ることができる。 |
技術概要
 |
音素列と文字列とを有する2以上の固有表現情報を格納し得る固有表現情報格納部と、音声を受け付ける音声受付部と、音声受付部が受け付けた音声を音声認識し、音素列を取得する音声認識部と、音声認識部が取得した音素列に類似する音素列を、固有表現情報格納部から取得する類似音素列取得部と、類似音素列取得部が取得した音素列に対応する文字列である類似文字列を取得する類似文字列取得部と、類似文字列取得部が取得した類似文字列を翻訳し、翻訳結果を取得する機械翻訳部と、機械翻訳部が取得した翻訳結果を音声合成し、音声合成結果を取得する音声合成部と、音声合成結果を用いて音声出力する合成音声出力部とを具備する音声翻訳装置により、音声認識結果に誤りがある場合でも、良好な翻訳結果を得ることができる。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|