出願番号 |
特願2010-289738 |
出願日 |
2010/12/27 |
出願人 |
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 |
特開2012-135253 |
公開日 |
2012/7/19 |
登録番号 |
特許第5682870号 |
特許権者 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
発明の名称 |
果実の着色調整方法 |
技術分野 |
機械・加工、食品・バイオ、繊維・紙 |
機能 |
材料・素材の製造、食品・飲料の製造、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
果皮色調整シートを敷設することで「すだち」「レモン」といった果実表皮の着色を調整 |
目的 |
果皮色調整シートを敷設することにより「すだち」「レモン」といった果実表皮の着色を調整する方法を提供する。 |
効果 |
果樹が植えられている地面上に果皮色調整シートを敷設して、460ないし490nmを最大とし、かつ350〜600nmの範囲の波長、好ましくは400〜550nmの範囲の波長の反射光を果実に照射することで、「すだち」「レモン」といった柑橘類の果皮色調整(着色時期の遅延)を行うことが可能となる。 |
技術概要 |
果樹が植えられている周囲の地表に果皮色調整シートを敷設して、460ないし490nmを最大とし、かつ350〜600nmの範囲の波長の反射光を果実に照射して果実の着色を調整する。好ましくは、反射光は400〜550nmの範囲の波長を果実に照射する。果皮色調整シート材に所定ピッチで多数の貫通孔を形成したことを特徴とする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
実施権条件 |
平成10年6月29日付特総第1173号特許庁長官通達「特許権等契約ガイドライン」に基づき、案件ごとに協議のうえ決定。 |
|