出願番号 |
特願2012-049896 |
出願日 |
2012/3/7 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2013-185185 |
公開日 |
2013/9/19 |
登録番号 |
特許第5857339号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
Ni−W合金/CNT複合めっき方法およびNi−W合金/CNT複合めっき液 |
技術分野 |
金属材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
Ni−W合金/CNT複合めっき方法およびNi−W合金/CNT複合めっき液 |
目的 |
電流効率よく、しかもCNTを合金めっき膜中に良好に取り込むことのできるNi−W合金/CNT複合めっき方法を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、電流効率よく、しかもCNTを合金めっき膜中に良好に取り込むことのできるNi−W合金/CNT複合めっき方法およびNi−W合金/CNT複合めっき液を提供できる。 |
技術概要
 |
ニッケル源、タングステン源、カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの分散剤およびクエン酸塩を含むめっき液により電解めっきを行うNi−W/CNT複合めっき方法であって、
前記クエン酸塩濃度を0.3M〜0.1M、pHを4.0〜6.0に調整して電解めっきを行うことを特徴とするNi−W合金/CNT複合めっき方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|