インフィルレイアウト検討支援システム
- 開放特許情報番号
- L2012001886
- 開放特許情報登録日
- 2012/7/6
- 最新更新日
- 2012/7/6
基本情報
出願番号 | 特願2007-249047 |
---|---|
出願日 | 2007/9/26 |
出願人 | 高橋 延幸 |
公開番号 | |
公開日 | 2009/4/16 |
登録番号 | |
特許権者 | 高橋 延幸 |
発明の名称 | インフィルレイアウト検討支援システム |
技術分野 | 情報・通信、生活・文化 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | インフィルレイアウト検討支援システム |
目的 | マンション購入意思決定前段階のユーザが、実物件により近いイメージで、外的環境からの影響を把握可能とする。 |
効果 | ユーザは、マンション購入決定の前段階において、実際の物件により近いイメージで、住環境からの影響を容易に把握することができる。 |
技術概要![]() |
マンション完成直前の内覧会で実際の物件を確認したマンション購入者に、それまでに抱いていたイメージとの間にギャップを感じさせる可能性がある。このようなギャップは、不動産業者に対するユーザの信頼を低下させ、不動産取引の円滑化を妨げることがあるため、本発明では、情報処理装置上に表示させたWebページ上のスケルトンの平面画像内に、実際のインフィルに対応するアイコン画像のなかから選択したアイコン画像を自在にはめ込みながら、スケルトン内のインフィルレイアウトを検討可能とする。さらに、インフィルを配置した状態におけるスケルトン内の日照の様子(各部屋にどの程度の日照が確保できるか)とその変化(各部屋の日照がどのように変化するか、インフィルの配置によって日照がどのように変化するか)をアニメーション画像で確認可能とする。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|