駆動ユニット
- 開放特許情報番号
- L2012001792
- 開放特許情報登録日
- 2012/6/18
- 最新更新日
- 2023/1/24
基本情報
出願番号 | 特願2012-039454 |
---|---|
出願日 | 2012/2/26 |
出願人 | 国立大学法人京都大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/9/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人京都大学 |
発明の名称 | 駆動ユニット |
技術分野 | 機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 駆動ユニット |
目的 | 歯車装置にアクチュエータを組み込んでも剛性を高くすることができる駆動ユニットを提供する。 |
効果 | 本発明の駆動ユニットによれば、歯車装置にアクチュエータを組み込んでも剛性を高くすることができる。 |
技術概要![]() |
第1、第2の内歯車22,24が間隔を設けて同軸に形成された第1の歯車部材20と、第1、第2の内歯車22,24の間に同軸に配置される第3の内歯車32が形成された第2の歯車部材30と、第1〜第3の内歯車22,24,32と周方向の一部で噛み合う第1〜第3の外歯車42が同軸に形成され半径方向に自在にたわむ環状の中間歯車部材40と、第1の歯車部材20又は第2の歯車部材30のいずれか一方に対して相対的に回転しないように支持され中間歯車部材40を半径方向にたわませるアクチュエータ50とを備える。第1の内歯車22と第1の外歯車42の歯数比と、第2の内歯車24と第2の外歯車42の歯数比とは、互いに等しく、かつ、第3の内歯車32と第3の外歯車42の歯数比とは異なる。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 京都大学「産学連携情報プラットフォーム(フィロ)」をご紹介します。
産学連携の新たな取り組みなど、有益な情報を発信しています。 https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|