出願番号 |
特願2012-202523 |
出願日 |
2012/9/14 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2013-213181 |
公開日 |
2013/10/17 |
登録番号 |
特許第5950399号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
有機−無機透明ハイブリッド皮膜とその製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、有機材料、機械・加工 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
有機−無機透明ハイブリッド皮膜とその製造方法 |
目的 |
有機−無機透明ハイブリッド皮膜とその製造方法を提供する。 |
効果 |
基材の特性を維持したまま、基材表面に、優れたはっ水/はつ油性、滑落性、液滴除去能、耐指紋付着性、防曇性を付与することを可能にする有機−無機透明ハイブリッド皮膜とその製造方法を提供することができる。
例えば、自動車・建材用ガラスの雨滴除去性の向上や防曇性の発現による視界確保や、汚れ付着防止、金属/木質材料の腐食防止、タッチパネルディスプレー等の指紋付着防止等に関する新技術・新製品を提供するものとして有用である。 |
技術概要
 |
固体表面に形成させた有機−無機透明ハイブリッド皮膜であって、所定のモル比で混合されている有機シランと金属アルコキシドを、有機溶媒、水、触媒を含む溶液中で共加水分解・縮重合することにより得られた皮膜であり、該皮膜により、表面張力が18〜73dyn/cmである液体に対する前進接触角と後退接触角との差(ヒステリシス)が、有機シラン単独で表面処理された表面より小さな値となることを特徴とする有機−無機透明ハイブリッド皮膜。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|