ポリマー材料の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2012001688
- 開放特許情報登録日
- 2012/6/8
- 最新更新日
- 2022/8/30
基本情報
出願番号 | 特願2011-527680 |
---|---|
出願日 | 2010/8/17 |
出願人 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2011/2/24 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 | ポリマー材料の製造方法 |
技術分野 | 有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ミクロ相分離構造が形成されたブロックコポリマー固体、あるいはミクロ相分離構造が形成されたブロックコポリマーを含有するアロイ、ブレンド又はコンポジット固体の製造方法 |
目的 | 生産性よくミクロ相分離構造を形成したブロックコポリマー固体を製造する方法を提供する。 |
効果 | 従来の方法では数日から数週間必要とされていたブロックコポリマーの相分離形成に必要な時間を1時間以内に短縮することができる。 |
技術概要![]() |
ブロックコポリマー固体あるいはブロックコポリマーを含有するアロイ・ブレンド・コンポジット固体を、耐圧容器中でそれぞれが溶解しない溶媒中に浸漬し、これにマイクロ波を照射して加熱及び加圧を行うことにより、迅速に相分離構造が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
下記の工程(1)から(3)を含む、ミクロ相分離構造が形成されたブロックコポリマー固体、あるいはミクロ相分離構造が形成されたブロックコポリマーを含有するアロイ、ブレンド又はコンポジット固体の製造方法が提供される。 (1)ブロックコポリマー固体、あるいはブロックコポリマーを含有するアロイ、ブレンド又はコンポジット固体を、各成分が溶解しない溶媒中に浸漬する工程。 (2)上記(1)で得た固体を耐圧容器に封入する工程。 (3)上記(2)の固体あるいは溶媒にマイクロ波を照射する工程。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|