出願番号 |
特願2012-040964 |
出願日 |
2012/2/28 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2013-177324 |
公開日 |
2013/9/9 |
登録番号 |
特許第5780484号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
イオン液体 |
技術分野 |
有機材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
イオン液体 |
目的 |
低粘度及び低融点、高導電性かつ熱安定性の高いイオン液体の提供。 |
効果 |
TFSA↑−アニオンなどの熱的および化学的に安定なアニオンともイオン液体を形成するので、リチウム二次電池、燃料電池、色素増感太陽電池、電気二重層キャパシタ等の電気化学デバイス、化学反応の溶剤、潤滑油として適している。特に本発明のMOMAS↓44↑+カチオンとTFSA↑−アニオンの塩が好ましい。 |
技術概要
 |
式で表されるMOMAS↓44↑+カチオン。
このMOMAS↓44↑+カチオンと、TFSA−アニオン、FTA−アニオンまたはFSA−アニオン、CnF2n+1SO3−で表されるスルホン酸アニオン(nは1〜4の整数を示す)、CmF2m+1BF3−で表されるパーフルオロアルキルトリフフルオロボレート(mは1〜4の整数を示す)、BF4−及びPF6−からなる群から選ばれるフルオロアニオン、N(CN)2−、C(CN)3−およびB(CN)4−からなる群から選ばれるシアノ系アニオンの少なくとも1種のアニオンを含むイオン液体。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|