出願番号 |
特願2006-066530 |
出願日 |
2006/3/10 |
出願人 |
国立大学法人 大分大学 |
公開番号 |
特開2006-281205 |
公開日 |
2006/10/19 |
登録番号 |
特許第4465478号 |
特許権者 |
国立大学法人 大分大学 |
発明の名称 |
水素製造用触媒 |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
その他 |
適用製品 |
燃料電池等で使用する水素の製造用触媒。 |
目的 |
低コストな燃料電池を実現するためには燃料である水素を高効率で得る触媒を用いたプロセスの確立が必要である。 |
効果 |
貴金属であるRu、Rh、Pd、Ir、Pt、あるいは非貴金属であるNi、Coの少なくとも1種類または混合物を活性金属とし、これまでメタン改質触媒の担体として数例しか報告のないリン酸塩を担体とし、メタンオートサーマル改質による水素製造反応(CH↓4/O↓2/Ar/H↓2O=2/1/4/2)を行い、リン酸塩担体の種類を最適化したものである。 |
技術概要
 |
希土類リン酸塩を焼成し担体とした貴金属であるRu、 Rh、Pd、Ir、Pt、あるいは非貴金属であるNi、Coの少なくとも1種類または混合物を活性金属としたことを特徴とする水素製造用触媒にある。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|