出願番号 |
特願2005-070399 |
出願日 |
2005/3/14 |
出願人 |
国立大学法人 大分大学 |
公開番号 |
特開2006-249546 |
公開日 |
2006/9/21 |
登録番号 |
特許第4719875号 |
特許権者 |
国立大学法人 大分大学 |
発明の名称 |
膨張化炭素繊維含有複合材料及びその製造方法 |
技術分野 |
金属材料、機械・加工、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造、制御・ソフトウェア、その他 |
適用製品 |
ナノテクノロジーおよび材料科学の技術分野に属し、特に膨張化炭素繊維をナノメーターサイズの微小繊維にして含有させた新規な膨張化炭素繊維含有複合材料及びその製造方法。 |
目的 |
強度、特に圧縮強度、曲げ強度などの基本特性が極めて優れ、卓越した補強効果を示す膨張化炭素繊維の特性を活かした膨張化炭素繊維複合材料を提供する。 |
効果 |
小繊維形状の膨張化炭素繊維を溶融マトリックスと混合させて金型に流入し、溶融マトリックスの固形前に金型表面を表面と平行移動させることによってマトリックス中の小繊維形状の膨張化炭素繊維の配向を制御することができる。繊維を配向させることによって、異方性の強い黒鉛材料の一方向に対してより強くすることも可能となる。 |
技術概要 |
本発明の膨張化炭素繊維複合材料は、製法としてピッチ系、PAN系あるいは気相成長炭素繊維などの炭素繊維を化学的にあるいは電気化学的にサイジング処理して得た炭素繊維層間化合物あるいは残余化合物を熱分解することによりナノメーターサイズの小繊維形状を得てこれを微少量マトリックスに分散含有させて成形したものである。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|