出願番号 |
特願2009-244930 |
出願日 |
2009/9/9 |
出願人 |
鈴木 善雄 |
公開番号 |
特開2010-094521 |
公開日 |
2010/4/30 |
登録番号 |
特許第4961522号 |
特許権者 |
鈴木 善雄 |
発明の名称 |
エコスリープ寝具 |
技術分野 |
生活・文化 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
健康福祉と省エネ |
目的 |
省エネ、CO↓2削減を可能にし、快眠ができるエコスリープ寝具の提供。 |
効果 |
室内クーラの室内温度調節器と循環暖房器のコンセントとを関連させて、入床時循環暖房機が送風を始めた時、室内温度調節器がOFFになるか又は室内クーラーが、夏期28℃まで冷房が入らなくし、冬期は23℃まで暖房が入らない様にする様に設定すれば2.2Kwのクーラと10wの循環暖房機の電気代の省エネ、CO↓2削減をすることができる。 |
技術概要
 |
本技術は、送風された寝床内空気を立体通気ネツトより循環暖房機に戻すことである。体温が加温体となり32℃で送風された温風は31℃で循環する。掛、敷の隙間より小量の外気が入り100%の循環ではなくそのことが湿度を一定に保つ。又室内温度調節器とコンセントとを切換スイツチで入床時は循環暖房機に電気が入り空内クーラの室内温度調節器が切れるか又は、室温が夏期28℃までは冷房が入らない様にする。冬期は室温が23℃までは入床時暖房が入らない様にする。この様にすると莫大な省エネ、CO↓2の削減が出来ると共に快眠が出来、健康増進につながる。参考に室クーラは2.2Kw(ビジネスホテル)エコスリープ510wヒータ10wモータで、510wヒーターは短時使用で常に10wモーターが温風を循環させる。 |
実施実績 |
【試作】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|