出願番号 |
特願2012-531904 |
出願日 |
2011/8/30 |
出願人 |
国立研究開発法人理化学研究所 |
公開番号 |
WO2012/029811 |
公開日 |
2012/3/8 |
登録番号 |
特許第5854515号 |
特許権者 |
国立研究開発法人理化学研究所 |
発明の名称 |
リベロマイシンAまたはその合成中間体の製造法、スピロケタール環含有化合物の製造方法、並びに新規抗癌剤、抗真菌剤および骨疾患治療剤 |
技術分野 |
食品・バイオ、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
リベロマイシンAまたはその合成中間体、並びにスピロケタール環含有化合物の製造方法 |
目的 |
リベロマイシンAおよびその合成中間体を効率よく生産することのできる微生物を遺伝子組み換えにより創製する。
また、スピロケタール環含有化合物を効率よく得るための方法を提供する。 |
効果 |
本発明は、物質生産や医薬の分野で有用である。
新規抗癌剤、抗真菌剤および骨疾患治療剤を提供する。 |
技術概要
 |
リベロマイシンA またはその合成中間体の生産能を有するストレプトマイセス属細菌であって、配列番号36のアミノ酸配列または該アミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列をコードするrevQ遺伝子の発現が親株と比較して増大するように改変され、それにより前記生産能が該親株よりも向上したストレプトマイセス属細菌。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|