出願番号 |
特願2010-004104 |
出願日 |
2010/1/12 |
出願人 |
公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 |
特開2011-145102 |
公開日 |
2011/7/28 |
発明の名称 |
光ファイバーセンサーの設置装置 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 |
土留工、鋼矢板、軌道狂い、電磁石型マグネット台座 |
目的 |
壁面や地中における傾斜計測などに用いる光ファイバーセンサーの設置装置であって、簡便に、かつ正確に取り付けることができる光ファイバーセンサー設置装置の提供。 |
効果 |
この技術によれば光ファイバーセンサーをマグネット台座に装着しておくことで対象物である磁性部材に沿わせた状態で簡単に配置することができる。なお、マグネット台座への光ファイバーセンサーの固定は、接着などにより工場や現場などで容易に実施できる。 |
技術概要
 |
現状の光ファイバーは接着剤などを用いて対象物に配置するようにしているため、人手がかかり、また取り付け状態にも個人差ができ、センサーの精度に影響を与える可能性があった。この技術は、このような問題に鑑みて開発されたもので、この技術の光ファイバーセンサーの設置装置は、磁性を有する対象物と、この対象物に固定される磁性吸着体からなる台座と、この台座に装着される光ファイバーセンサーとを具備する。また、台座には光ファイバーセンサーを保持するための溝が設けられている。この光ファイバーセンサーは、これを設置する対象物として、腹起こしに用いられるH型鋼、壁面に配置される磁性部材、レールの側面などが挙げられる。また、台座は、マグネット台座、あるいは、電磁石型マグネット台座が用いられる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|