出願番号 |
特願2009-115258 |
出願日 |
2009/5/12 |
出願人 |
公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 |
特開2010-268532 |
公開日 |
2010/11/25 |
発明の名称 |
永久磁石移動子を有する非接触給電装置 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信、生活・文化 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、その他 |
適用製品 |
移動体(回転体を含む)に非接触で電力を伝達する永久磁石移動子を有する給電装置 |
目的 |
この発明は、商用周波数で動作し、非接触で効率よく電力を伝達する永久磁石移動子を有する非接触給電装置を提供する。 |
効果 |
この発明の永久磁石移動子を有する非接触で電力を供給する装置により、低コストで装置規模を小型化し、非接的に移動体や回転体への効率良く電力を供給することができる給電装置として利用できる。 |
技術概要
 |
磁気支持された装置や医療器具、湿潤な環境で使用する装置などでは、移動体や回転体に電線やケーブル、接触による給電をすることが難しい。また、通常の移動体や回転体でも、接触による給電では摩耗の問題や感電の危険等があり、非接触で効率よくエネルギーを伝達する手段が求められている。これを実現させる方法としては、いくつかのものがあるが、変圧器方式が最も可能性が高いと考えられている。しかし、この高周波変圧器方式の非接触集電では、電力変換装置の容量が大きくなり、渦電流損失が増加し、装置規模が大きくなり、コストが高くなると言う問題があった。この発明の永久磁石移動子を有する非接触給電装置は、回転磁界を生成する一次側巻線と、この一次側巻線に対向するように配置される永久磁石移動子と、この永久磁石移動子と一体化される二次側巻線を有する移動体とを具備することを特徴とするものである。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|