出願番号 |
特願2005-256539 |
出願日 |
2005/9/5 |
出願人 |
国立大学法人 和歌山大学 |
公開番号 |
特開2007-071584 |
公開日 |
2007/3/22 |
登録番号 |
特許第4025879号 |
特許権者 |
国立大学法人 和歌山大学 |
発明の名称 |
デジタルホログラフィを利用した変位分布計測方法及び装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 |
物体の面内・面外変位を同時に計測することができる変位分布計測装置 |
目的 |
物体の面内・面外変位を同時に計測することができる、位相シフトデジタルホログラフィを用いた変位計測方法及び装置の提供を目的とする。 |
効果 |
位相シフトデジタルホログラフィを用いた変位計測で、面外変位と面内変位が同時に計測できる。この手法を応用することで物体の3次元変位を計測することができる。 |
技術概要
 |
2光束を異なった方向から同じ入射角度で順番に変位前後の物体に投影し、参照光の位相を所定量だけ順次シフトさせながらCCDカメラで撮影し、それぞれの入射光で変位によって生じた位相分布を求め、その位相分布の差を求めることで面内変位を表す位相分布を得て、和を求めることで面外変位を表す位相分布を得る。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|