出願番号 |
特願2009-025424 |
出願日 |
2009/2/5 |
出願人 |
独立行政法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2010-183375 |
公開日 |
2010/8/19 |
登録番号 |
特許第5448034号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
通信接続装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
内部ネットワーク、外部ネットワーク、通信中継装置 |
目的 |
外部ネットワークの種類や通信方式を自動的に最適に選択する処理を行うと共に、使用者の随意の契機でネットワーク選択を切り替えることのできる技術の提供。 |
効果 |
ネットワーク選択処理部を備えることにより外部ネットワークの種類や通信方式を自動的に選択することができる。そして、再選択処理指示手段により、ネットワークの再選択処理を任意のタイミングで行うことができる。 |
技術概要
 |
この技術では、通信接続装置は端末装置と外部ネットワークとの通信を確立する通信接続装置であって、端末装置とは接続経路で接続される。この装置は、1以上の外部ネットワークに対応する単数又は複数の外部ネットワーク通信アダプタと、外部ネットワークの中から、ネットワークの種類又は通信方式の少なくともいずれかを予め備えるプロファイル情報に従って自動的に選択するネットワーク選択処理部を備える。また、ネットワーク選択処理部によって選択された外部ネットワークに接続を確立又は再構成する外部ネットワーク接続処理部と、通信端末と外部ネットワークとの間で通信を中継処理する通信中継処理部とを備える。ここで、接続経路が、単数又は複数の特定の端末装置と接続する内部ネットワークである構成であって、通信接続装置が、内部ネットワークに対応する内部ネットワーク通信アダプタと、内部ネットワークに接続を確立又は再構成する内部ネットワーク接続処理部とを備えてもよい。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|