出願番号 |
特願2005-179986 |
出願日 |
2005/6/20 |
出願人 |
国立大学法人九州大学 |
公開番号 |
特開2006-352810 |
公開日 |
2006/12/28 |
発明の名称 |
測位機能付無線制御チップセット、測位機能付無線通信カード、無線端末及び位置測定ネットワークシステム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
無線通信、受信信号強度、ホストコンピュータ |
目的 |
コンピュータに負荷をかけず低消費電力で、時間応答性がよく、通信の秘匿性に優れ、精度の高い位置測定が行える測位機能付無線制御チップセット、測位機能付無線通信カード、無線端末及び位置測定ネットワークシステムの提供。 |
効果 |
無線制御チップセットで受信パケットの処理とRSSIテーブルを生成させるため、ホストコンピュータに負荷をかけずに済み、低消費電力にすることができ、時間応答性が良好となる。また、プロミスキャスモードで動作するのではないため通信の秘匿性を危険にさらすことがない。また、装着するだけで送受信するパケットの処理を行い、RSSIテーブルを生成させるためホストコンピュータに処理させないで済み、低消費電力にすることができる。 |
技術概要
 |
本技術は、変調部と復調部が設けられたベースバンド部と、物理層インターフェースを有しMAC層の通信制御を行うMAC制御部が設けられた下位層制御部と、書き換え可能なメモリ部とを備え、これらが一枚の基板に設けられた測位機能付無線制御チップセットである。MAC制御部には、すべての受信パケットの送信元MACアドレスを取り出すと共にこれを受信信号強度と対応付けてRSSIテーブルの要素とする位置測定制御手段が設けられ、記憶制御部が該要素をメモリ部のRSSIテーブルに格納する測位機能付無線制御チップセットであり、無線制御チップセットで受信パケットの処理とRSSIテーブルを生成させるため、ホストコンピュータに負荷をかけずに済み、低消費電力にすることができる。無線端末がRSSIテーブルを生成して測位サーバが演算するので、測定結果を得るまでの時間応答性が良好で、無線端末がノーマルモードで動作するため通信の秘匿性に優れた位置測定ネットワークシステムを提供することができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|