出願番号 |
特願2007-090382 |
出願日 |
2007/3/30 |
出願人 |
公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 |
特開2008-250622 |
公開日 |
2008/10/16 |
発明の名称 |
視覚障害者を対象とした点字ブロック位置情報のデバッグシステム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア、安全・福祉対策 |
適用製品 |
点字ブロック位置情報のデバッグシステム |
目的 |
この発明は、鉄道の駅構内などの点字ブロックにおける位置情報システムをデバッグするための視覚障害者を対象とした点字ブロック位置情報のデバッグシステムに関し、視覚障害者のための点字ブロック誘導システムにおいて、埋設ICタグ情報の評価を行うデバッグ装置の提供を目的とする。 |
効果 |
簡便な方法で、点字ブロック位置情報システムのデバックを実施することができる。 特に、健常者によって点字ブロックの機能評価を簡便に実施することができる。 |
技術概要
 |
視覚障害者を対象とした点字ブロック位置情報のデバッグシステムは、埋設ICタグに記憶されている記憶情報を健常者が案内杖を介して音声情報として出力し、その音声情報が正しいか否かを健常者の視覚による視覚情報によって評価する。 出力された音声情報と視覚情報とが一致しない場合に埋設ICタグのデバッグを行う。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|