出願番号 |
特願2007-108172 |
出願日 |
2007/4/17 |
出願人 |
株式会社PFU |
公開番号 |
特開2008-269056 |
公開日 |
2008/11/6 |
登録番号 |
特許第5089230号 |
特許権者 |
株式会社PFU |
発明の名称 |
文字管理システム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
なし |
目的 |
フォントの不正コピーや改竄に対するセキュリティーを十分に確保し且つ実用的でありながら、OSやそれに搭載されたフォントに因らず表示側には作成側が意図した文字と同じものを表示することができ且つ異体字や外字を含む電子文書を正しく表示することができる文字管理システムを提供することを課題とする。 |
効果 |
本発明にかかる文字管理システムにおいて、管理サーバは、異体字その他の外字を含む複数の文字に関する複数のフォントおよび複数の文字コードを記憶する。 そして、本発明にかかる文字管理システムにおいて、サーバは、異体字その他の外字を含む複数の文字に関する管理サーバから予め提供された複数の文字コードおよび複数のフォント、クライアントで電子文書を作成した際に使用した文字コードを格納するユーザ辞書、クライアントで電子文書を作成した際に使用したフォントを格納するフォント辞書を記憶する。 |
技術概要 |
文字管理システムにおいて、クライアントは、サーバで記憶した文字コードおよびフォントを使用して電子文書を作成し、作成した電子文書を文字特定情報と関連付けて記憶する。 また、クライアントは、電子文書を作成している際、サーバで記録したアクセスログを参照して、当該電子文書の作成で使用した文字コードをユーザ辞書へ登録したり、当該電子文書の作成で使用したフォントをフォント辞書へ登録したりする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|