マルチホップネットワークにおけるハンドオーバ方法、移動通信端末、基地局及びハンドオーバ制御プログラム

開放特許情報番号
L2010002750
開放特許情報登録日
2010/3/26
最新更新日
2010/3/26

基本情報

出願番号 特願2006-139942
出願日 2006/5/19
出願人 沖電気工業株式会社
公開番号 特開2007-312171
公開日 2007/11/29
登録番号 特許第4218697号
特許権者 沖電気工業株式会社
発明の名称 マルチホップネットワークにおけるハンドオーバ方法、移動通信端末、基地局及びハンドオーバ制御プログラム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 マルチホップネットワークにおけるハンドオーバ方法、移動通信端末、基地局及びハンドオーバ制御プログラム
目的 不要なハンドオーバを削減するハンドオーバ方法、その方法を実現する移動通信端末、基地局及びハンドオーバ制御プログラムが望まれていた。
効果 ハンドオーバ回数を削減することによって、基地局間でやりとりする制御情報を削減することが可能となり、無線通信信号量の削減及び基地局の電力消費を抑えることができる。また、移動局が送信する制御情報量が削減され、移動局の消費電力を削減し、稼働時間を長くすることが可能となる。
技術概要
 
基地局と移動局からなり、隣接する基地局が通信信号の到達距離以下の位置に配置されているマルチホップ無線ネットワークにおいて、移動局が接続先の基地局を切り替えるためのハンドオーバ方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 沖電気工業株式会社

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT