出願番号 |
特願2009-275184 |
出願日 |
2009/12/3 |
出願人 |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2011-117818 |
公開日 |
2011/6/16 |
登録番号 |
特許第5105492号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
移動体の高度計測装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
移動体の高度計測装置 |
目的 |
移動体に携帯される気圧センサからの計測結果と環境中の気圧センサからの計測結果を用いて精度よく移動体の高度を計測する移動体の高度計測装置を提供する。 |
効果 |
移動体の高度を携帯型気圧センサと参照気圧センサからの気圧を基に計測する際に、センサ間の気圧オフセットや大気の状態の変化に起因する計測誤差を軽減し、また、移動体の動作情報や環境の事前知識の利用により精度よく高度を計測することが可能になる。 |
技術概要
 |
移動体の周辺の気圧を計測する携帯型気圧センサ102と、移動体の外部に設置される参照気圧センサ103により計測された気圧と参照気圧センサが設置されている位置情報を受信する情報通信手段105と、信号発信源からの信号を基に移動体との近接状態を計測し、移動体の外部に設置される参照気圧センサの近接状態に関する情報から、移動体が参照気圧センサの近辺かつ同一高度に存在することを認証するための移動体認証手段109と、移動体認証手段109によって移動体が参照気圧センサの近辺かつ同一高度に存在することを認証できた場合に、携帯型気圧センサ102からの気圧と参照気圧センサからの気圧との気圧オフセットを取得する気圧オフセット取得手段108と、気圧オフセットを用いて携帯型気圧センサからの気圧を補正し、補正された携帯型気圧センサからの気圧と参照気圧センサ103の位置および参照気圧センサからの気圧を用いて、移動体の高度を推定するデータ処理を行う高度推定手段104とを備える移動体の高度計測装置101である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|