構造体用耐震システム

開放特許情報番号
L2009005172
開放特許情報登録日
2009/9/11
最新更新日
2011/7/1

基本情報

出願番号 特願2007-328579
出願日 2007/12/20
出願人 平 信夫、平 英寿、平 雅彦
公開番号 特開2009-150112
公開日 2009/7/9
登録番号 特許第4310549号
特許権者 平 信夫、平 英寿、平 雅彦
発明の名称 構造体用耐震システム
技術分野 土木・建築
機能 機械・部品の製造、免振・制振
適用製品 構造体用耐震システム
目的 複数の球体が振動を受けると、中央部受盤が円環に沿った方向にスムーズに回転し、あらゆる方向の震動を確実に素早く吸収でき、衝撃を確実に円滑に緩衝でき、優れた耐震性を発揮でき、構成簡素で、安定性、耐久性に優れ、取扱い易く、量産に適し、経済的な構造体用耐震システムを提供する。
効果 基礎等の地盤側構造体Gと土台等の耐震側構造体Hとの間に介装することで、あらゆる方向の震動に対してこれを確実に且つ素早く吸収でき、衝撃に対してこれを確実に且つ円滑に緩衝でき、優れた耐震性を発揮できるようになる。しかも、構成が簡素で、安定性、耐久性に優れ、取扱い易く、量産に適し、経済的な構造体用耐震システムとなる。
技術概要
適宜間隔を隔てて配される地盤側構造体Gと耐震側構造体Hとの間に、複数の免震装置Aと耐震連結装置Bを介装して構成される構造体用耐震システムである。免震装置Aは地盤側構造体Gに適宜手段で固定される下部受盤1と、耐震側構造体Hに適宜手段で固定される上部受盤3と、下部受盤1と上部受盤3と中央部受盤2と複数の球体4とを備え、下部受盤1の上面及び上部受盤3の下面に、溝底部が円環平坦面となる球体受溝部5、7を形成し、中央部受盤2は、下部受盤1の中央突起部8が収容可能となる中央円孔13を有し、その上下面には球体受溝部6を夫々形成し、複数の球体4は、下部受盤1の球体受溝部5と中央部受盤2の球体受溝部6の間、及び中央部受盤2の球体受溝部6と上部受盤3の球体受溝部7の間に夫々介装されるよう構成し、耐震連結装置Bは、地盤側構造体Gに適宜手段で固定される下部側取付具B1と上部側取付具B2とを結ぶように装着し、内蔵した弾発スプリング35が、下部側取付具B1と上部側取付具B2とを所定位置に引き戻すように作用するよう構成する。図1は、構造体用耐震システムを例示する部分正面図、図2は免震装置の作動状態を例示する縦断正面図である。
イメージ図
実施実績 【試作】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

アピール内容 1.免震装置は(特4126436号)の連結装置と併用し活用。 1.免震装置のみで使用可能。 1.免震装置のみでは完全に復元できないが簡単な方法で復元できる。 1.概略イメージ2まで形状変更可能で応用できる。 1.材質・寸法等は構造物の荷重により選択。 1.既存の家屋に対応可能。

登録者情報

登録者名称 平 信夫

その他の情報

その他の提供特許
登録番号1 4126436
関連特許
国内 【有】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT