歌声合成パラメータデータ推定システム
- 開放特許情報番号
- L2009005108
- 開放特許情報登録日
- 2009/9/11
- 最新更新日
- 2015/9/29
基本情報
出願番号 | 特願2009-129446 |
---|---|
出願日 | 2009/5/28 |
出願人 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/1/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | 歌声合成パラメータデータ推定システム |
技術分野 | 情報・通信、生活・文化 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 歌声合成パラメータデータ推定システム |
目的 | 入力歌声の音響信号から「人間らしい歌声」を合成するための歌声合成パラメータデータを自動推定する歌声合成パラメータデータ推定システムを提供する。 |
効果 | 入力歌声の音響信号から「人間らしい歌声」を合成するための歌声合成パラメータデータを高い精度で自動推定することができる。 |
技術概要![]() |
歌声合成パラメータデータ推定システムは、入力歌声音響信号分析部と、音高パラメータ推定部と、音量パラメータ推定部と、歌声合成パラメータデータ作成部とを備えている。 入力歌声音響信号分析部は、入力歌声の音響信号の少なくとも音高及び音量を含む複数種類の特徴量を分析する。 音高パラメータ推定部は、入力歌声の音響信号の少なくとも音高の特徴量と音節境界が指定された歌詞データとに基づいて、音量パラメータを一定のものとして、入力歌声の音響信号の音高の特徴量に合成された歌声の音響信号の音高の特徴量を近づけることができる音高パラメータを推定する。 音量パラメータ推定部は、入力歌声の音響信号の音量の特徴量を合成された歌声の音響信号の音量の特徴量に対して相対値化し、入力歌声の音響信号の相対値化した音量についての特徴量に合成された歌声の音響信号の音量の特徴量を近づけることができる音量パラメータを推定する。 歌声合成パラメータデータ作成部は、推定が完了した音高パラメータ及び音量パラメータに基づいて歌声合成パラメータデータを作成する。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|