出願番号 |
特願2006-301117 |
出願日 |
2006/11/7 |
出願人 |
国立大学法人 名古屋工業大学 |
公開番号 |
特開2008-115053 |
公開日 |
2008/5/22 |
登録番号 |
特許第5352808号 |
特許権者 |
国立大学法人 名古屋工業大学 |
発明の名称 |
非平衡状態で合成される中空状炭酸カルシウム粒子及びその合成方法 |
技術分野 |
化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
建材、包装材、衣料等の分野で用いられる中空状炭酸カルシウム粒子の合成に適用する。 |
目的 |
非平衡状態を制御する中空状炭酸カルシウム粒子の合成方法を提供する。 |
効果 |
簡便、且つ低環境負荷な合成の操作条件により、生産性及び収率よく中空状炭酸カルシウム粒子を合成できる。 |
技術概要
 |
塩化カルシウムなどのカルシウム塩水溶液に、炭酸ガスを比較的高流量で直接的に導入することにより形成せしめられる炭酸イオン系非平衡条件下において得る中空構造を有する炭酸カルシウムの合成方法にする。その際、溶液、pH、温度、及び炭酸ガス流量等の1種以上の操作条件を適宜設定、制御することにより、中空構造を有する炭酸カルシウム粒子のサイズ、形態等を制御するのが好ましく、特に、比較的高流量での炭酸ガス通気、及び高い初期pH条件に設定するのが好適であり、それにより、高い割合で中空状の炭酸カルシウム粒子が合成できる。かくして、粒径が1〜10μm程度で、ナノサイズのバテライト微結晶で構成される殻を有する、リング状、略球状、及び球状である中空構造を有する炭酸カルシウムを得ることが出来る。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|