使い捨てガーメントの製造方法
- 開放特許情報番号
- L2009002778
- 開放特許情報登録日
- 2009/4/17
- 最新更新日
- 2009/4/17
基本情報
出願番号 | 特願2001-029316 |
---|---|
出願日 | 2001/2/6 |
出願人 | ユニ・チャーム株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2002/8/23 |
登録番号 | |
特許権者 | ユニ・チャーム株式会社 |
発明の名称 | 使い捨てガーメントの製造方法 |
技術分野 | 生活・文化 |
機能 | その他 |
適用製品 | 使い捨てガーメントの簡単な高速製造システム |
目的 | 使い捨てガーメントを機械的に連続して廉価量産する製造方法を提供する。 |
効果 | 互いに重ね合せた第1及び第2ウェブの加工域に一対の直状縦接合線と、一対の略L字形接合線と、一つの略Z字形裁断線を単に施すだけで、袖付き身頃としてのガーメントを簡易に製造することができる。 |
技術概要![]() |
可撓性シートからなる同幅で連続する第1及び第2連続ウェブ1A、1Bを各供給ロール15、16に巻取らせ、供給ロール15から第1ウェブ1Aを送りロール17群を含む移送手段L1上へ供給させてY方向へ移送させる。ここで、袖3付き半身頃2A、2Bは、A、B、C、Dで示す。互いに重なる第1及び第2ウェブ1A、1Bに前後に離間して位置する境界分断線109c1、109c2、109c3、109c4で画成される仮想の加工域S1、S2、S3に一対の第1及び第2直状縦接合線109a、109bを形成させる。更に、一対の第1及び第2略L字形接合線A1、A2と、略Z字形裁断線Bとを施して、袖3付き半身頃2A、2Bを形成させる。次いで、境界分断線109c2、109c3を介して隣接する一対の袖付き半身頃の内側縁を接合して使い捨てガーメントを得る。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|