出願番号 |
特願2000-345353 |
出願日 |
2000/11/13 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2002-152179 |
公開日 |
2002/5/24 |
登録番号 |
特許第4230654号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
地上デジタル放送用送信装置および受信装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
地上デジタル放送用送信装置、地上デジタル放送用受信装置、階層パラメータ |
目的 |
送受信に際して階層パラメータを切り替える方式の地上デジタル放送用送信装置および受信装置において、階層パラメータの切り替わり時に生じるデータの損失・破損を少なくするようにした地上デジタル放送用送信装置および受信装置の提供。 |
効果 |
送受信に際して階層パラメータを切り替える方式の地上デジタル放送において、階層パラメータを切り替えた際に生じる受信側でのデータの破損・消失を少なくするとともに、破損・消失したデータ量を明確にすることができる。 |
技術概要
 |
この技術では、地上デジタル放送用送信装置は、バイトインターリーブ部の出力信号における階層パラメータの切り替えポイントが、バイトインターリーブ部への入力信号における階層パラメータの切り替え直前のフレームの最後のデータを含む出力信号のフレームの最後尾に設定する切り替えポイント設定手段を具えてなるものとする。また、地上デジタル放送用送信装置はさらに、階層パラメータの切り替え時に生じるデータ量の不整合を調整するためのバイトデータ補正部をバイトインターリーブ部より前段に具えてなるものとする。また、地上デジタル放送用送信装置は、時間インターリーブ部の出力信号における階層パラメータの切り替えポイントが、時間インターリーブ部への入力信号における階層パラメータの切り替え直前のフレームの最後のデータを含む出力信号のフレームの最後尾に設定する切り替えポイント設定手段を具えてなるものとする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|