視線方向特定システム

開放特許情報番号
L2009002423
開放特許情報登録日
2009/3/27
最新更新日
2011/2/4

基本情報

出願番号 特願2004-338939
出願日 2004/11/24
出願人 国立大学法人佐賀大学
公開番号 特開2006-141862
公開日 2006/6/8
登録番号 特許第4654434号
特許権者 国立大学法人佐賀大学
発明の名称 視線方向特定システム
技術分野 その他
機能 検査・検出
適用製品 視線方向特定システムに適用する。
目的 目尻、口元等、特定の部位を検出する手段から構成される視線方向特定システムを提供する。
効果 視線方向検出の精度を向上させると共に、視線の横座標だけでなく縦座標を把握し、視線対象物における視線方向先の座標を求める視線方向特定システムが可能になる。
技術概要
撮像装置10と、この撮像装置10により撮像した画像内の両眼の目尻を検出する目尻検出手段21と、同撮像した画像内の両口元(口角)を検出する口元検出手段22と、同撮像した画像内の黒目中心を検出する黒目中心検出手段23と、目尻検出手段21で検出した目尻及び口元検出手段22で検出した口元から顔の位置及び方向を特定する顔位置方向特定手段24と、黒目中心検出手段23で検出した黒目中心から黒目方向を特定する黒目方向特定手段25と、顔位置方向特定手段24で特定した顔の位置及び方向並びに黒目方向特定手段25で特定した黒目方向から視線方向を特定する視線方向特定手段26と、を備える視線方向特定システムにする(図)。使用者が基準面に正面に向いた状態で、指定する複数の注視点を注視する毎に撮像装置10により撮像し、撮像した画像を基準画像として用いるのが好ましい。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT