出願番号 |
特願2006-346968 |
出願日 |
2006/12/25 |
出願人 |
独立行政法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2008-155129 |
公開日 |
2008/7/10 |
登録番号 |
特許第4863487号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
ウォームスプレー法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
粒子を加熱して超音速で基材に吹き付け付着させるウォームスプレー法 |
目的 |
粒子を加熱して超音速で基材に吹き付け付着させるウォームスプレー法に関し、合成樹脂基材に対する適用法の提供。 |
効果 |
本技術によれば、合成樹脂基材に対し粒子をウォームスプレー法により強固に付着させることができる。さらに、金属をも合成樹脂基材に付着させることができる。 |
技術概要
 |
この技術では、基材が合成樹脂であり、粒子の加熱温度(T)が4×10↑2℃以上であって式K=V×T/L、V:粒子の噴射速度(×100m/s)、T:粒子温度(×100℃)、L:粒子飛翔距離(噴射口から基材表面までの距離:×100mm)においてKが12未満となるように、粒子の噴射速度(V)と粒子温度(T)と粒子の飛翔距離(L)とを設定して噴射する。なお、本技術により吹きつけ付着可能な粒子は、例えば、チタンおよびチタン合金、鉄基合金、コバルト基合金、ニッケル基合金、アルミニウム合金、粒子径は150ミクロン以下のものである。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|