出願番号 |
特願2006-180489 |
出願日 |
2006/6/29 |
出願人 |
国立大学法人静岡大学 |
公開番号 |
特開2008-006551 |
公開日 |
2008/1/17 |
発明の名称 |
作動装置 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
ロボット、手動操作、音声操作 |
目的 |
操作者による手動操作や音声操作を用いることなく指令情報を入力することができ、操作者の意図する通りに作動させることができる作動装置の提供。 |
効果 |
本技術によれば、操作者による手動操作や発声操作を用いることなく指令情報を入力することができ、操作者の意図する通りに作動させることができる作動装置を提供することができる。 |
技術概要
 |
この技術では、ロボットは、ロボットの前方の床面の所定の位置において物体を検出するレンジセンサと、同床面上にロボットが実行する作動の内容を表した作動メニューを表示するプロジェクタと、これらレンジセンサおよびプロジェクタの各作動を制御するとともに所定の作動内容を実行するコントローラとを備えている。レンジセンサは、コントローラによって制御され、ロボットの前方の床面に向けて扇状にレーザ光を走査する。この場合、レンジセンサは、レーザ光を走査する所定の角度ごとに反射レーザ光を受光して物体表面までの距離を計算し、角度および距離を表す測長信号をコントローラに出力する。コントローラは、測長信号が表す作動メニュー上における物体の位置を用いて、同位置に対応する作動内容を実行する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|