シリアルバス伝送システム

開放特許情報番号
L2008004341
開放特許情報登録日
2008/8/15
最新更新日
2015/9/21

基本情報

出願番号 特願2008-109904
出願日 2008/4/21
出願人 独立行政法人産業技術総合研究所
公開番号 特開2009-260867
公開日 2009/11/5
登録番号 特許第4999006号
特許権者 国立研究開発法人産業技術総合研究所
発明の名称 シリアルバス伝送システム
技術分野 電気・電子、情報・通信
機能 機械・部品の製造
適用製品 シリアルバス伝送システム
目的 マスターノード及び複数のスレーブノードの間において、ノイズの影響を受けにくく安定したネットワーク制御が可能となるシリアルバス伝送システムを提供する。
効果 ノイズに起因するネットワーク制御の異常を防止し、信頼性の高いシリアルバス伝送システムが実現される。ノイズに強いため、光や微弱電波を用いた無線通信にも好適である。従来技術のような調停が不要なので、全ノード数が数十から数百以上の伝送システムにも有効である。
技術概要
図1は、ブロック構成図である。パーソナルコンピュータ(PC)、シーケンサ等の制御装置4は、インタフェース基板(マスター用)2を経由してシリアルバス1に接続される。インタフェース基板(スレーブ用)3↓1には、1又は複数の入出力装置5↓1〜5↓mが接続される。シリアルバス1は、直列伝送路であり、例えば、ツイストペアの信号線であり、差動伝送方式でデータ信号が伝送される。なお、シリアルバス1の両端に接続されるインタフェース基板(スレーブ用)3↓1、3↓nには、終端抵抗が接続され、線路端での信号の反射を防止する。図2は、シリアルバス伝送システムとして見た時の構成図である。図2(a)はネットワーク構成図、図2(b)は通信チャネルの説明図である。図2(a)において、トポロジーはバス型であって、シリアルバス1に、マスターノード12、複数のスレーブノード13↓1〜13↓nが接続される。また、図2(b)に示すように、通信チャネルは、シリアルバス1上において、マスターノード12とスレーブノード13↓1との間に設定される。図3は時分割伝送シーケンスを示す説明図である。
イメージ図
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT