情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム

開放特許情報番号
L2008003525
開放特許情報登録日
2008/7/11
最新更新日
2011/11/4

基本情報

出願番号 特願2007-542315
出願日 2006/10/16
出願人 国立大学法人電気通信大学
公開番号 WO2007/049479
公開日 2007/5/3
登録番号 特許第4834844号
特許権者 国立大学法人電気通信大学
発明の名称 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 改竄検出、電子透かし情報、画像データ
目的 悪意のある改竄と圧縮・ノイズ等の悪意のない変更を区別して、正確に電子透かし情報を復元するとともに、改竄を的確に検出することができるようにする情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラムの提供。
効果 本技術によれば、効率よく、かつ安全に電子透かし情報を埋め込みまたは抽出することができる。
技術概要
この技術では、入力部には、対象画像、電子透かし画像、および電子透かし画像の埋め込みに必要な係数選択鍵が入力される。入力部は、入力した対象画像を変換部に供給し、入力した電子透かし画像および係数選択鍵を電子透かし埋め込み部に供給する。変換部は、入力部から供給される対象画像に対して、ウェーブレット変換を行い、その結果得られた周波数変換された対象画像の係数を、埋め込み部に供給する。埋め込み部は、係数選択鍵により与えられた埋め込み係数に関連する最低域のサブバンドの係数を検出する。埋め込み部は、検出した最低域のサブバンドの係数に基づいて電子透かし画像の画素を変調して、係数選択鍵に含まれる量子化パラメータの強さに応じて埋め込む。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2019 INPIT