ビーズ状シクロデキストリンポリマー製造方法

開放特許情報番号
L2008002900 この特許が掲載されている活用例集をご覧頂けます
開放特許情報登録日
2008/6/6
最新更新日
2012/2/17

基本情報

出願番号 特願2004-338716
出願日 2004/11/24
出願人 地方独立行政法人青森県産業技術センター、株式会社環境工学
公開番号 特開2006-143953
公開日 2006/6/8
登録番号 特許第4888879号
特許権者 地方独立行政法人青森県産業技術センター、株式会社環境工学
発明の名称 ビーズ状シクロデキストリンポリマー製造方法
技術分野 有機材料、無機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 簡便な操作で得られ、食品や医薬品をはじめとした広範な分野で、可溶化、消臭、物理・化学的な条件に対する安定化、選択的な分離・抽出、洗浄等の目的で利用される。
目的 製造工程を簡素化し、かつ環境負荷の大きい工程を排することができるとともに、ビーズ状のポリマーを得ることのできる、ビーズ状シクロデキストリンポリマーの製造方法を提供する。
効果 環境負荷の大きい有機溶媒等廃棄物の排出工程をなくし、そしてなおかつ、取り扱い性・機能性において優れるビーズ状のポリマーを得ることができ、その産業的利用価値は極めて大きい。
技術概要
アルカリ条件下でシクロデキストリン1に非晶質ケイ酸2を添加し(P2)、これにエピクロロヒドリン3を加える(P3)ことにより、ビーズ状シクロデキストリンポリマー10を製造する。尚、非晶質ケイ酸に替えて、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム等のアルカリケイ酸塩、もしくはそれらの水溶液を添加することにより、ビーズ状シクロデキストリンポリマー10を製造し、この際、疎水性液状物質の使用及びその有機溶媒による洗浄過程が不要である。更に、詳しくは、水酸化ナトリウム水溶液にβ−シクロデキストリン60gを溶解させ、次に、非晶質ケイ酸60gを溶解し、テフロン羽根付きの撹拌棒を毎分400回転させながら、エピクロロヒドリン45.6gを加え、50℃で420分撹拌後、ブフナー漏斗を使用して吸引濾過を行い、水で中性になるまで洗浄、最後にメタノールで洗浄後、減圧乾燥し、無色または白色のビーズ状β−シクロデキストリンポリマーを得る。
実施実績 【試作】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 株式会社環境工学

その他の情報

関連特許
国内 【有】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT