出願番号 |
特願2006-175756 |
出願日 |
2006/6/26 |
出願人 |
国立大学法人 筑波大学 |
公開番号 |
特開2008-004043 |
公開日 |
2008/1/10 |
登録番号 |
特許第4576536号 |
特許権者 |
国立大学法人 筑波大学 |
発明の名称 |
収束求解アルゴリズムに対する性能比較表示装置及び性能表示比較システム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
その他 |
適用製品 |
数値計算アルゴリズムに対する性能比較表示装置 |
目的 |
使用の目的に対する性能比較を行ってその結果を表示することのできる数値計算アルゴリズム性能比較表示装置あるいは/およびこの数値計算アルゴリズム性能比較表示装置を用いた数値計算アルゴリズム性能比較表示方法を提供する。 |
効果 |
記憶手段、演算処理手段、データベース、設定画面表示手段、データ取得処理手段および結果画面表示手段によって構成されることにより、アルゴリズムユーザのニーズに応えて多種多様に存在する数値計算アルゴリズムを使用して問題を求解するに当って、許容精度内で、対象の数値計算アルゴリズムについて性能比較し、相対判定を行うことのできる数値計算アルゴリズム性能比較表示装置、あるいはこの数値計算アルゴリズム性能比較表示装置を用いた数値計算アルゴリズム性能比較表示方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
画面上でパラメータのいずれか、比較項目の内のいずれかもしくはこれらの組み合わせ、および各パラメータを組み合わせ形式での動作仕様ファクターの組み合わせの1つまたは複数選択すると、これらの組み合わせについてデータベースに格納されたデータを検索し、取得する処理を行う取得処理手段、データ取得処理手段で取得したデータに基づいて比較項目のいずれかもしくはこれらの組み合わせについて相対比較を行い、複数の数値アルゴリズムについて性能比較する性能比較処理手段、および性能比較結果を表示する結果画面表示手段を有する(図2参照)。図1において、数値計算アルゴリズム性能比較表示装置100は、記憶手段11、演算処理手段(1)12、データベース13、演算処理手段(2)14、表示結果手段15からなり、記憶手段11および演算処理手段(1)12は提供側計算機システム1を構成し、演算処理手段(2)14および結果表示手段15は提供側計算機システム2を構成し、データベース13はこれらの提供側計算機システム1及び2に接続され、データの授受を行う。数値計算アルゴリズム性能比較表示装置100はクライアント端末200に接続され、データの授受がなされる。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|