出願番号 |
特願2009-513970 |
出願日 |
2007/12/19 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2008/139658 |
公開日 |
2008/11/20 |
登録番号 |
特許第5229917号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
乳酸オリゴマーおよびその製造方法 |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
乳酸オリゴマー、医薬品、保健食品、サプリメント類 |
目的 |
高純度で衛生上安全な乳酸オリゴマーを低コストで短時間に得ることができる簡易な製造方法の提供。 |
効果 |
短時間に安全で簡易な方法により、環状オリゴマーの生成が抑制され、また異種構造物や分岐構造物を殆ど含有しない高純度の乳酸オリゴマーを製造することができる。 |
技術概要
 |
この技術では、乳酸水溶液をマイクロ波の照射下、重縮合反応に付して乳酸オリゴマーを製造する方法において、重縮合反応を、重合触媒及び有機溶媒の非在下で、減圧下で行う。初期重縮合反応は常圧で行い、その後、減圧下で反応を行うことが好ましい。段階的に減圧し、最終圧力を2000Pa以下とすることが好ましい。乳酸オリゴマーに含まれる環状乳酸オリゴマーの含有量は乳酸オリゴマーの全量の0〜4重量%であることが好ましい。乳酸オリゴマーに含まれる、ヒドロキシル基およびカルボキシル基以外の末端基を有する線状乳酸オリゴマーの含有量は乳酸オリゴマーの全量の0〜4重量%であることが好ましい。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|