出願番号 |
特願2005-075696 |
出願日 |
2005/3/16 |
出願人 |
国立大学法人 鹿児島大学 |
公開番号 |
特開2006-258568 |
公開日 |
2006/9/28 |
登録番号 |
特許第4710003号 |
特許権者 |
国立大学法人 鹿児島大学 |
発明の名称 |
風速測定システム及び風速測定方法 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
天気の予測、航空機の管制、火山からの噴煙に伴う降灰地域の予測 |
目的 |
容易且つ頻繁に風速の測定を行うことができる風速測定システム、風速測定方法及びプログラムの提供。 |
効果 |
3箇所の観測地間の位相差から空間構造の速度を求めており、この空間構造は例えば水蒸気の塊に相当する。このため、空間構造の速度を風速とみなすことができ、容易に風速のデータを得ることができる。 |
技術概要
 |
この技術の風速測定システムは、地上よりも上方に位置する電波発信物からの電波を受信するアンテナを備えた3個の受信手段と、受信手段により受信された3組の電波の位相差から受信手段が設置された上空毎の時間構造関数を求める第1の演算手段と、時間構造関数からコルモゴロフの大気理論に基づいて、上空毎の特性時間間隔を求める第2の演算手段と、特性時間間隔から上空毎の空間構造の速度を求める第3の演算手段と、を有する。そして、地上よりも上方に位置する電波発信物からの電波を3箇所の観測地で受信し、受信した3組の電波の位相差から観測地の上空毎の時間構造関数を求める。次に、時間構造関数からコルモゴロフの大気理論に基づいて、上空毎の特性時間間隔を求め、特性時間間隔から上空毎の空間構造の速度を求める。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|