ソーラシミュレータ
- 開放特許情報番号
- L2007001243
- 開放特許情報登録日
- 2007/3/9
- 最新更新日
- 2015/9/28
基本情報
出願番号 | 特願2006-309113 |
---|---|
出願日 | 2006/11/15 |
出願人 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2008/5/29 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | ソーラシミュレータ |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ソーラパネル、ソーラシミュレータ |
目的 | 出射光の高平行度化と出射光の高照度化の問題を同時に解決すると共に、出射光の均一度を上げることを可能にしたソーラシミュレータの提供。 |
効果 | 照射面において、高平行度化した高照度光が得られる。また、照射面において、高均一化した光が得られる。 |
技術概要![]() |
この技術では、光源から放射した光をインテグレータに入射し、インテグレータから出射した光をコリメーションレンズに入射し、コリメーションレンズから平行光出射せしめるソーラシミュレータにおいて、インテグレータの外接円半径をr、平行光の平行度角をφ、コリメーションレンズの焦点距離をf=r/tanφとするとき、平行度角φが2.5°未満となるように焦点距離fを選択し、インテグレータから出射する光の出射角をθ、コリメーションレンズの直径をD、インテグレータから見たコリメーションレンズの見込み角度θX=2×atan(D/2f)とするとき、出射角θを見込み角度θXより小さくする。また、インテグレータは、一辺が5mm以下の複数本の微小インテグレータの集合体で構成し、インテグレータの外接円半径rが10.6mm以下であるものとする。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|