出願番号 |
特願2005-149672 |
出願日 |
2005/5/23 |
出願人 |
国立大学法人群馬大学 |
公開番号 |
特開2006-021027 |
公開日 |
2006/1/26 |
登録番号 |
特許第4119984号 |
特許権者 |
国立大学法人群馬大学 |
発明の名称 |
長尺細管の低温プラズマ殺菌方法及び殺菌装置 |
技術分野 |
電気・電子、生活・文化 |
機能 |
機械・部品の製造、洗浄・除去、安全・福祉対策 |
適用製品 |
医療器具、内視鏡、変形、低温プラズマ、微生物類 |
目的 |
温度を高温にすることなく、かつ金属を腐食する過酸化水素液を直接接触させて用いることなく、内視鏡に代表される細い管(細管)を有する長尺医療器具の表面及び細管内に付着した微生物や細菌類をことごとく死滅・除去させることができる低温プラズマを利用した長尺細管等の殺菌方法及びその装置の提供。 |
効果 |
プラズマ反応管内に発生されるプラズマ照射により浸漬水管内の水が撹拌され、例えば内視鏡のような長尺細管を有する医療器具のパイプ内に進入した水の移動により、パイプ内が洗浄されるとともに、プラズマが内視鏡等の長尺細管表面の略全体に照射されるので、内視鏡等の長尺細管に付着した微生物、細菌類を殺菌または除去させることができる。 |
技術概要
 |
この技術では、長尺細管の低温プラズマ殺菌装置は、外壁に銅線をコイル状に巻き付けた円筒形状のプラズマ反応管炉と、プラズマ反応管炉の外壁に巻きつけられる銅パイプの内部に冷却水を供給する冷却水供給装置と、このプラズマ反応管炉の内部にプラズマ反応管炉と同軸に設けられ、その内部に水が送入されかつ長尺細管が軸方向に配置される浸漬水管と、プラズマ反応管炉内の空気を減圧する真空排気装置と、プラズマ反応管内にプラズマ発生用反応物を送入する反応物送入装置と、プラズマ反応管炉の外壁に巻かれた銅線状のコイルに高周波電流を供給する高周波電源とを備え、高周波電源によりプラズマ反応管炉内にプラズマ雰囲気を生成して、このプラズマを浸漬水管内に配置した長尺細管に照射することにより長尺細管の表面及び内部に付着した微生物等の細菌類を死滅・除去させる |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|