出願番号 |
特願2007-549019 |
出願日 |
2006/8/1 |
出願人 |
国立大学法人群馬大学 |
公開番号 |
WO2007/066431 |
公開日 |
2007/6/14 |
登録番号 |
特許第4538641号 |
特許権者 |
国立大学法人群馬大学 |
発明の名称 |
高精度マルチバンドパスΔΣ変調器 |
技術分野 |
情報・通信、電気・電子、その他 |
機能 |
機械・部品の製造、その他 |
適用製品 |
通信システム |
目的 |
この発明は、N個のゼロ点を持つマルチバンドパスフィルターを用いたΔΣ変調器において、特に、変調器内のフィードバック回路系にマルチビットのDACを用いた高精度のマルチバンドパスΔΣ変調器を提供する。 |
効果 |
この発明のΔΣ変調器によれば、非線形性の影響を軽減するデジタル回路を、マルチビットのΔΣAD変調器内のフィードバックループ内に使用されるマルチビットDACと並列に設けているため、マルチビットDACの特性からもたらされる非線形ノイズを効率的に除去することが出来る。 |
技術概要
 |
近年、携帯電話や無線LAN等の通信システムのRF受信回路において、マルチバンドパスフィルタを用いたΔΣ変調器の適用がなされている。しかし、音声用のAD変換方式として用いる場合、さらに高精度化するためには、変調器内にDACの非線形がノイズ・シェープされないと言う問題が生じていた。この発明のΔΣ変調器は、アナログ信号が供給される減算回路と、この減算回路の出力が供給されるN個のゼロ点を持つマルチバンドパスフィルターと、このN個のゼロ点を持つマルチバンドパスフィルターの出力が供給され、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログ・デジタル変換回路と、この回路からのデジタル出力をアナログ信号に変換して前記減算回路にフィードバックするデジタル・アナログ変換回路から構成されている。このΔΣ変調器において、デジタル・アナログ変換回路を構成する複数のセグメント素子に順次入力デジタル信号を供給する重み付け(DWA:Data Weighted Averating)ポインタをマルチバンドパスフィルターの中心周波数に合わせて並列に設けることを特徴としている。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|