出願番号 |
特願2007-501565 |
出願日 |
2006/1/31 |
出願人 |
国立大学法人 熊本大学 |
公開番号 |
WO2006/082798 |
公開日 |
2006/8/10 |
登録番号 |
特許第4815610号 |
特許権者 |
国立大学法人 熊本大学 |
発明の名称 |
ラットI型ミクログリアを特異的に認識するモノクローナル抗体 |
技術分野 |
化学・薬品、食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
脳機能検査試薬 |
目的 |
脳神経系薬剤開発において、脳神経系機能に重要な役割をするミクログリアの検出薬剤を提供すること。 |
効果 |
脳神経系薬剤開発において、脳神経系機能に重要な役割をするミクログリアの検出薬剤を提供できる。 |
技術概要 |
脳のマクロファージと考えられているミクログリアI型を特異的に認識するモノクローナル抗体。この抗体からなるミクログリア検出用キット。 |
リサーチツールの分類 |
生体関連物質 |
有体物情報 |
モノクローナル抗体/マウス |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
対価条件(一時金) |
【要】交渉による |
希望譲渡先(国内) |
【可】 |
希望譲渡先(国外) |
【可】 |
|
特許権実施許諾 |
【可】
対価条件(一時金) |
【要】交渉による |
対価条件(ランニング) |
【要】交渉による |
希望譲渡先(国内) |
【可】 |
希望譲渡先(国外) |
【可】 |
|