ライブラリ製造装置及びライブラリ製造方法

開放特許情報番号
L2006005574
開放特許情報登録日
2006/9/8
最新更新日
2015/10/9

基本情報

出願番号 特願2004-349286
出願日 2004/12/2
出願人 独立行政法人物質・材料研究機構
公開番号 特開2006-162251
公開日 2006/6/22
登録番号 特許第4534013号
特許権者 国立研究開発法人物質・材料研究機構
発明の名称 ライブラリ製造装置及びライブラリ製造方法
技術分野 電気・電子
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 液状試料、ピペットチップ
目的 コンビナトリアル手法を用いて複数種の液状原料を混合して混合比の異なる多種類の液状試料を自動的に生成し、ディスポーザブルなピペットチップを使用してライブラリプレートの正確な位置に分注するのに好適なライブラリ製造装置及びライブラリ製造方法の提供。
効果 安価なピペットチップを使って精度のよい、高密度なライブラリが製造できる。つまり、多種多数の化学生成物を経済的に、高効率で分析評価でき、新物質の発見に多大な貢献をなすことができる。
技術概要
この技術は、ディスポーザブルなピペットチップを移送手段に固定されたピペットチップ装着ヘッドに装着して使用するライブラリ製造装置であって、ライブラリ製造装置には、ピペットチップ先端が接近可能な互いに直交するX方向及びY方向の断面を有する上面が水平な基準部材が固定されており、基準部材のX方向及びY方向の断面にピペットチップ先端が近接したことを検知する検知手段と、検知手段により検知されたX方向及びY方向のピペットチップ先端の位置と、その位置におけるピペットチップ装着ヘッドの位置で規定されるピペットチップ先端の基準位置との差を演算する演算手段とを設ける。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT